2012年08月01日 16:53
カテゴリ : 機動戦士ガンダム バトルオペレーション

ようやく曹長に昇格。最近は1日に1レベル上がったら良い方ですね。
Ver.102.75.20.84アップデートでバグFIXやロビーでの制限時間、パーツセット保存など追加されて若干遊びやすくなった感はありますが、ゲームバランス的にはまだまだ改善の余地ありという印象。私的にはグフ弱体化する前にジムLAをなんとかしろと言いたいところでありますが・・・。

追加された新MSのうち、ジム改とザクII改が完成。
通常の機体よりも射撃特性寄り、HPやスピードも高くなっておりコストは50増加。バランスも良くて純粋に強化版と言っても良い性能ですね。

ザクII改に関してはMMP-80マシンガンが装備できるのがユニークな点。ASLと組み合わせて使うのも良いかもしれません。
しかしながら所詮LV1はLV1の性能。コスト150使うのなら他に優れた機体はあるわけで、ジム改とザクII改を使うのならせめてLV2からといったところでしょうか。

個人的にはジオン軍のほうが機体バリエーションも多くて好きですが、どの高コスト機体も装甲が薄すぎるのが難点。
ズゴックにしても確かに格闘は高火力ですが、紙装甲すぎて同じ格闘型であるジムLAとタイマンしても負けることが多い。再出撃時間が長いのと相まって使い辛さも上昇。これは愛が必要ですね・・・。
最近はタンク部屋とか歩兵部屋とか独自ルールの部屋が流行ってきてますね。てなわけで格闘オンリー部屋とやらに入ってプレイしてみました。明らかに連邦有利ですが、まぁたまにはこういうのも良いかも。
■機動戦士ガンダム バトルオペレーション 2012.07.28 (試合部分のみ)
なんだかんだ言ってやっぱりグフがお気に入りですかね。最近やっとLV3が完成したところであります。ヒートロッドが移動しながらでも使えるようにしてくれたら嬉しいのですが、現状は隙が多すぎてただのミミズです。
- 関連記事
-
- 機動戦士ガンダム バトルオペレーション 日記9 (2012/08/20)
- 機動戦士ガンダム バトルオペレーション 日記8 (2012/08/11)
- 機動戦士ガンダム バトルオペレーション 日記7 (2012/08/01)
- 機動戦士ガンダム バトルオペレーション 日記6 (2012/07/22)
- 機動戦士ガンダム バトルオペレーション 日記5 (2012/07/15)
Re: 機動戦士ガンダム バトルオペレーション 日記7
カラフルなMSですねえ。なんかバーチャロンみたい。
Re: 機動戦士ガンダム バトルオペレーション 日記7
気づいていただけましたか!
そのとおり、ホビーハイザックカラーっぽくしてみました。
最近ミクカラーばかりだったのでたまにはこういうのもと。
Re: 機動戦士ガンダム バトルオペレーション 日記7
Re: 機動戦士ガンダム バトルオペレーション 日記7
ザクがどことなく恍惚な表情ですよね。
Re: 機動戦士ガンダム バトルオペレーション 日記7
元の設定からザクⅡ改とほぼ同時期に開発された標準装備ですよ~
それにしても連邦の↓+格闘はえげつないですよね・・・
踏み込み距離+サーベルの距離、そして前方だけでなく左にもある辺り判定
どれをとってもジオンの近接より使いやすいという現状がなんとも。
Re: 機動戦士ガンダム バトルオペレーション 日記7
Re: 機動戦士ガンダム バトルオペレーション 日記7
あ、元の設定からそうでしたか。なるほど。これは失礼(汗。
連邦のビームサーベルに慣れた後でジオンの近接を使うと泣けてきますねw
この部分をNerfするだけでも随分バランスはマシになると思うんですけどね。
>名無しさん
おー、そうなんですか! これは良い情報を聞きました。
早速次から試してみようと思います。ありがとうございました。
Re: 機動戦士ガンダム バトルオペレーション 日記7
Re: 機動戦士ガンダム バトルオペレーション 日記7
画像は自由に使って頂いて結構ですよ。
コメントの投稿