久々のMOD紹介記事です。今回は待機モーションや武器を構えた時のポージング関連を中心にいくつか気に入ったものをチョイス。 他サイトで紹介されているものばかりですが、興味ある方は続きからどうぞ。
■Castanistic or Highelf style idle for females -replacer- by Sharkh
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=15143女性らしい腰のくびれを強調した待機ポージング。左のV0.5がお気に入りでCatWalkとの相性も良いですね。この他にも異なるポージングが5種類ほど公開されています。
■Better standing animation by Kybou
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=13878左のStyle_1は内股の可愛らしい待機ポージング。右のStyle_2は直立バージョン。左のは以前から当ブログでもよく使っておりました。
■Pretty Female Idle by Dualsun
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=11954最近のお気に入りはやっぱりこれですかね。右脚に重心をおいた立ち方がカッコ良くて装備系MOD製作者の方がよく使われているのを見かけます。この他にも様々なポージングを公開されているので詳しくは上記リンクをご参照ください。
■Female idle Animation by Chinese modders ported it from oblivion I think
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=16758重心を左右交互に変える待機モーション。 名前の通りアニメーションで動きます。後ろから見てもお尻が左右にふらふらと動いてたまりませんです。
■Pretty_weapon_Idles by dualsun
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=15703片手剣、両手剣、二刀流などあらゆる武器タイプの構えポージングが公開されていて、どれも非常にカッコ良い。 今回の記事トップ画像で使ってる両手剣のポーズもこの中のものです。
※5/20現在、Nexusから削除されています。
■new female 2-hand sword and bow animations by me
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=15865弓のポージングは珍しいかも。バニラではガニ股で弓を構えてましたからね。これは有難い。両手剣のポージングも公開されており、どちらもFF13-2のセラを彷彿とさせます。
■Sit animation by me
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=15674椅子の座り方も女性らしく変更してくれるMOD。アダルティックに脚を組む座り方がお気に入り。フォロワーさんもこの座り方をしてくれたら最高なんですが、案の定大股開きのままであります。(※MODやCKで適用することは可能だそうです。)
■Pretty_Sit_Idle by dualsun
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=16248こちらも椅子の座り方が変わるMODですが、バリエーションが豊富で面白いですね。6種類ほど公開されているので色々試してみるとよいでしょう。
てなわけでポージングMOD紹介でした。 モーションやポージング関連は色々充実してきたので、あとはキャラの表情をもっと変えれるMODとか出てきてくれると有難いですね。(一応コンソールコマンドで表情は変えれますが微妙すぎる!)

ちなみに今回スクリーンショットで使用している装備は全てMAKさん製作のRemodeled Armor CBBEv3Mを使わせて頂きました。 お尻星人の私としては大好物この上ない代物です。その圧倒的なダウンロード数からも人気の程が頷けますね。 今後の更新も楽しみであります。
■Remodeled Armor CBBEv3M by MAK
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=13004
- 関連記事
-
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
ポージングは武器構えくらいしかいれてなかったので参考になりました。
いやはや、SKYRIMは他のゲームに引けをとらずまだまだ戦えそうですな(`・ω・)
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
たしか「Housecarls more feminine stance」というタイトルのはず
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
眼鏡美人作りたいのですが、意外と眼鏡MODって少なくて目指してる色気が
出て無いです(汗。サングラス系は結構そろってるんですけどね。
FF13に出てくるナバートさんみたいにしたかったんですけどね!
>名無しさん
そのMOD昔から入れてるのですがうちの環境だと反映されないんですよね。
おそらく何か他のMODと干渉しちゃってるんだと思うのですが原因わからず。
なのでうちのリディアさんはずっとゴリディアさんのままですw
>KREさん
おお、CKでも可能なんですね。後で試してみようと思います。
記事追記しておきました。ご指摘ありがとうございます。
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
よろしければ、眼鏡modと髪型の詳細教えてください。
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
Pretty_Sit_Idle SSの左側の太ももがエロエロで今夜も眠れそうにありません。
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
髪型はApachiiSkyHairです。
眼鏡が何のMODだったか調べてるんですがちょっと思い出せず・・・。
うーん、何かに入っていたものだと思うのですが…。申し訳ないです(汗。
>MAKさん
dualsun氏は素晴らしいですね。どれもツボを抑えてらっしゃる。
Pretty_weapon_Idlesの両手持ちがカッコよすぎて片手剣から乗り換え
ようと思ってしまうほど(笑。
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
思い出しました。眼鏡はこのMODに入っていました。
■Skyrim Accessories 109種のアクセサリー追加MOD
http://skyrim-mod.seesaa.net/article/259131701.html
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
ありがとうございます。やっぱMOD紹介よりもキャラメイク記事書いてる
ほうが自分には合ってるかもしれませんね・・・w
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
早速眼鏡悪魔playしてきます。
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
109個も入ってるのでその中から探すの大変かもしれませんが頑張ってください(笑。
>32インチさん
確かに綺麗なお姉さんに踏まれて死ぬのもいいですよね。それはある意味
幸福です(笑。あ、胸に挟まれて圧迫死するのものいいな!
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
弓のモーションMODって何か特別な事しないと反映されないんですかの?
戦闘モーション系を外してみたのですが無理だったので・・
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
bowの方の説明書じゃなくて両手剣MODのほう説明書に解決作書いてありました…
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
この間、AmazonでSkyrimUK版を注文し、TESシリーズには実に膨大な数のMODが存在することを知りつい、色々検索してたらこのブログにたどりつき面白いので最近ちょくちょく遊びに来させてもらってます。
ところでボディ系のMODによくあるCBBEとかUNPとかespファイルとかって一体何のことなのでしょうか?
すみません、MODに関してはど素人なもので...
あと、二刀流を構えているかっこいいポーズのところのアドレスにジャンプしてみるとFile hiddenが表示されるのですが?
Re: スカイリム MOD紹介 その9 ポージング関連
はじめまして。ようこそいらっしゃいました。
SkyrimのMODはこれからもどんどん出てくるでしょうし、それらを
堪能できる人であればオブリビオン同様に末永く遊べるゲームだと思います。
私も数年ごしで遊ぶつもりなのでゲームのメインクエストは全然進めて
おりません(笑。
ご質問にあるCBBEとUNPというのは女性の体型を変更するMODです。
過去記事にも比較画像とリンクを掲載してますので一度ご覧くださいませ。
http://dd360.blog23.fc2.com/blog-entry-906.html
あとMODの導入には専用の導入ツールをお勧めします。
(すでに導入済みでしたらゴメンナサイ。)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16718657
武器モーションのPretty_weapon_Idles by dualsunは確かに削除されて
ますね。MOD製作者自身で非公開にしてしまうこともありますので
こういうことはたまにあるんですよね。ご指摘ありがとうございます。
記事のほうにも追記しておきました。
Webサイトのデザイン
明るくなるか、 nebudu (
コメントの投稿