
フリック入力による新感覚リズムアクションゲーム
「ミクフリック」は、お馴染みProject DIVAシリーズの楽曲を、
歌詞に合わせてフリック入力でプレイするリズムアクションゲーム。
タイミング良く入力すればCOOL判定、さらに継続すればCOMBOボーナスといった感じにリズムゲームとしてもしっかり作られていて、クリアすればDからSランクまでの評価とスコアが保存され、
GameCenterを介して世界中のプレイヤーとランキングを競うことも出来ちゃいます。

やり込むほど上達を実感するシンプルなゲーム性
難易度はEASY、NORMAL、HARD、そして+α(後述)の4つ。
私はiPhoneユーザーでありながら
実はフリック入力を使ったことが無かったので、最初はEASYですら満足にプレイすることが出来なかったのですが、しばらく遊んでいるうちに自然と入力出来るようになってきて、
フリック入力がめきめき上達しているのを体感!。これを機にiPhoneでのタイピングをフリック入力に切り替えようと思うほど。

収録楽曲は12曲+α。PV鑑賞モードも搭載
ゲームをクリアしていくと楽曲と難易度が解禁されていく仕組みで、Project DIVAシリーズでお馴染みの名曲揃い。
ゲーム中のバック映像はPS3の「ドリーミーシアター」シリーズと同等のもので、
クリアした楽曲はPVモードで鑑賞できちゃいます。 外出先でちょっと息抜きにミクさんを眺めようとiPhoneに動画を入れていたようなユーザーにも嬉しい配慮!

ボス曲は「初音ミクの消失」
難易度NORMAL以上で、全曲Cランク以上でクリアすればエンディングロールの後に隠し楽曲
「初音ミクの消失」が登場。
流石ボス曲だけあってやり応え十分。ラッシュのごとくフリック入力が多く、私の親指はまったく付いていけずHARDも完走できない有様であります。 ふむ・・・、これは燃えてきますね~。

フリック入力上級者でも激ムズのブレイク・ザ・リミットモード
難易度HARDをクリアして解禁される「ブレイク・ザ・リミットモード」は、
全ての歌詞を入力してスコアチャレンジの限界に挑戦できるモード。 フリック入力上級者であろうと歌詞を全て覚えていなければコンボを繋げていくのは難しい。このモードで「初音ミクの消失」をノーミスのSランクを取れる人が居たとしたらもはや変態レベル、いや人類ではないと言っていいでしょう。

GameCenterに対応。実績内容もみっくみく♪
GameCenterに対応してることで前述したランキングの他、実績も搭載。
実績項目は39個。内容がどれも39にちなんだ回数が条件になっているところが流石であります。しかし実績の難しさで言えば「ドリーミーシアター」シリーズの比ではないかも…。
『ミクフリック』はいつでもどこでも気軽にプレイできるのが良いですね。フリック入力の上達も兼ねたiPhoneらしいリズムゲームになっており予想以上に楽しめております。
ただ、ゲーム中のバック映像がプリレンダムービーなのと、iOSアプリとしては価格が若干高めなのが、評価が分かれるところでしょうか。 今後のバージョンアップや追加楽曲にも期待ですね。
私も外出先ではしばらくこの『ミクフリック』でみっくみくにされたいと思います。
- 関連記事
-
Re: ミクさんがついにiPhoneに降臨! 『ミクフリック』を遊んでみた
モデリングもProjectDIVAのやつでしょうか、スゴイいいです。
iPhoneユーザーに嫉妬しそうです。
しかもあの使いにくそうな入力方式も上達できるとなると、買いですね!
Re: ミクさんがついにiPhoneに降臨! 『ミクフリック』を遊んでみた
これはほしいですねー・・・。
iPhoneもってないんだけど。
Re: ミクさんがついにiPhoneに降臨! 『ミクフリック』を遊んでみた
ちなみに3月9日昼のコンサートに行って来ました。
Re: ミクさんがついにiPhoneに降臨! 『ミクフリック』を遊んでみた
ちょっと空いた時間にいつでも気軽にプレイできるのがスマホゲームの
良いところですよね。モデリングというか映像はPS3のドリーミー
シアーターもしくは、Project DIVA Arcadeからの動画ですね。
古い3GSにも対応させるために動画にしたのかもしれませんね。
>periodさん
消失の高難易度は難しいですね。あのマシンガントークを入力できる
人類はいるのでしょうか(笑。今度iPadを購入予定なのでそちらのほう
でもプレイしてみたいですね。
>hajimemashiteさん
iOSアプリはよくセールしているので待つのも手ですよね。
ミクの日感謝祭行って来ましたか!うらやましいですね。
私はチケット再三に渡り抽選にもれて取れませんでした!><
BDで早く観たいです・・・。
Re: ミクさんがついにiPhoneに降臨! 『ミクフリック』を遊んでみた
出始めは一過性の流行りかなーって思ってたのですけど、今や世界のミクさんですもんね
そういえば、もう少ししたら英語喋れるミクさんが登場するとか??
バイリンガルになったら今以上に、世界で人気が出ますね(´∀`∩)↑
Re: ミクさんがついにiPhoneに降臨! 『ミクフリック』を遊んでみた
消失歌詞全入力って…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Androidにはないのかああ!ぐぬぬって思ってましたが、
iPod touchを持ってたので早速DLしました。
iOSのアプリは初めて落としましたけど、
映像が思ったよりきれいで驚きました。
タイトル画面から既に天使すな~。
Re: ミクさんがついにiPhoneに降臨! 『ミクフリック』を遊んでみた
Re: ミクさんがついにiPhoneに降臨! 『ミクフリック』を遊んでみた
ボカロブームはまだまだ広がっていきそうですね。
企業が作ったムーブメントではなく、皆の”作りたい意思”の集合体の
ような気がします。
バイリンガルのボカロ・・・気になります。確か巡音ルカが最初は
そんなふれこみだったような・・・。
>まなさん
今までQWERキーボードで打ってましたよ。
って、まなさん、touch持ってるんですねw
映像はiPhone4以降のRetinaディスプレイで見ると解像度が低くて
微妙なんですが、まぁ動画だしそこまで気にならないかもですね。
是非ブレイクザリミットモードでにチャレンジしてみてください!
コメントの投稿