
プラチナ取ってもまだ毎日遊んでいるダークソウル。技量系新キャラを育成中であります。
さてさてver1.04で起きたマッチングなどの不具合を修正するアップデートファイル ver1.05がようやく配信されたので今回はその感想を。

見える!私にも見えるぞ! 白サインが!
いやほんといたるところで白サインが見えるようになって、オレのサインを!オレのサインを拾ってくれ!と言わんばかりの光景。
体感的には二つ前のver1.03よりも確実にマッチングしやすくなっている印象。

最下層、病み村、公爵の書庫などの篝火前で試してみましたが、大体1分間に5~7個ほど白サインが見えました。あと城下不死街の山羊頭のデーモン戦の前などという以前はあまり見かけない所でも確認。
現在は国内版だけ最新パッチが当たっている状態ゆえに国内隔離状態ともいえますが、それでも十分ユーザー数は多いと感じるほどうまく機能していると思います。

黒ファンでのプレイも、非常に素早く相手世界を見つけて侵入できるようになりました。これも有難い。
今回のアップデートで侵入プレイ時の条件緩和がされており、ver1.03以前のような高レベルの相手の世界へも入れることを確認。

マッチングしやすくなったということは、白ファンが呼びやすくなったと同時に黒ファンにも侵入されやすくなったということなので、生者でいることでより多人数プレイが気軽に楽しめるようになったと思います。黒ファン側はいかに1対1に持ち込むか、あるいはホストだけを狙う戦略を考える必要がありますね。

ver1.04で何故か弱体化されてしまった上級騎士防具が以前の強靭度を取り戻して復活。もう使うことも少ないと思っていた私の1stキャラも、これなら高レベル用としてまたちょくちょく遊べるかもしれません。
てなわけでざっくりver1.05を遊んでみましたが、とにかくマッチングが大幅に改善されたことがなにより嬉しいですね。ようやくダークソウルがはじまったという感じがします。
発売当初からこれが実現できていれば・・・と思う節もありますが、何はともあれ今は快適になったオンラインプレイを存分に楽しもうではありませんか。
■DARK SOULS アップデートファイルver1.05配信のお知らせ FromSoftware
- 関連記事
-
- DARK SOULS 日記12 アップデートパッチver1.05で遊んでみた (2011/11/11)
- DARK SOULS 日記11 プラチナトロフィー獲得 (2011/10/31)
- DARK SOULS 日記10 復讐の証集め (2011/10/29)
- DARK SOULS 日記9 1周目クリア (2011/10/26)
- DARK SOULS 日記8 混沌の廃都イザリス編 (2011/10/20)
Re: DARK SOULS 日記12 アップデートパッチver1.05で遊んでみた
開発も弱くしすぎたと思ったんでしょうか…
11月10日がダークソウルの本当の発売日かもしれませんw
しかし、ホスト1人に対してサイン複数かつ、闇霊がガンガン侵入してくるようになったので
生者と亡者の割合のバランスが取れないかなぁと。サイン出す方も"選ばれるようになった"ので防具の見た目は重要だと思いますw
生者にもう少しメリットがあればいいんですが
Re: DARK SOULS 日記12 アップデートパッチver1.05で遊んでみた
そうですね、これだけサインが多いと見た目はかなり重要かもしれませんね。
四人の公王前なんかだと魔術師系が重宝されそう(笑。
低レベルのキャラでしばらく生者でプレイしてましたが、それほど頻繁に侵入される
というわけでもなかったので、結果的にはやはりリスクはあるものの、攻略は
しやすくなるメリットがあると思います。まぁそこは運でしょうけど。
しかし最近は侵入されるとワクワクしてくるようになりました(笑。返り討ちが
決まった時の喜びもまたいいものですね。
Re: DARK SOULS 日記12 アップデートパッチver1.05で遊んでみた
Re: DARK SOULS 日記12 アップデートパッチver1.05で遊んでみた
ユーザーが減ってるっていうのはあるかもしれませんが、そもそも
そのぐらいのレベルだともうラスボス前のマップぐらいしか侵入できない
かもしれませんね。まぁあそこは侵入というより純粋な対人エリアですが。
侵入して遊びたいならLV30~60ぐらいまでが一番よくマッチングすると
思います。
対戦後にメッセージが届くのはそれほど相手が悔しかったということでしょう(笑。
コメントの投稿