2010年11月05日 19:23
カテゴリ : 初音ミク Project DIVAシリーズ

10月28日に配信された追加コンテンツ「アイドルマスターコラボセット 1&2」を購入してみました。
セガの「初音ミク Project DIVA 2nd」とバンダイナムコゲームズの「アイドルマスターSP」ということでメーカーの垣根を越えたコラボが実現。
以下、PV動画も投稿しましたので興味ある方は続きからどうぞ。

今回配信された”アイドルマスターコラボセット”は1、2共に価格は1,000円。
前回の「StargazeR」と「初音ミクの消失」が各400円だったことを考えると割高ではありますが、今回の追加コンテンツはセットということでモジュールやルームアイテムも付属しています。

『GO MY WAY!!』は振り付けもオリジナルを再現。DIVA 2ndの既存曲を見た後ではダンスのクオリティに物足りなさを感じますが、ミクさんの天使っぷりに変わりはありません。
モジュールの「初音ミク 春香Style」は「アイドルマスターSP」の衣装“プライマリースタープラム”を再現。これも既存のモジュールにはなかったテイストなのである意味新鮮です。

”コラボセット2”は楽曲が『relations』、付属しているモジュールが「鏡音リン 亜美・真美Style」と「巡音ルカ 千早Style」の2人分ということで、コラボ元となった本家「アイドルマスターSP」では表現出来なかったデュエットが実現!

千早Styleを身に着けているとはいえ、胸のサイズはあずさStyle級のルカ。
千早とコラボしたのはおそらく声質が似てるからでしょうか。同じハスキー系ボイスなのでアイマスアイドルの中では一番近いのかもしれません。

リンの亜美・真美Styleモジュールは体型的にも似ているのでハマってますね。ロリコン大勝利!中の人が同じなので歌声もあまり違和感がありません。ただ、本家に比べるとあまりコブシは効いていないようです。

”コラボセット1”に付属しているルームテーマ「765プロダクション」。応接ソファがあったところにベッドが置いてあるのがユニーク。
ちなみに奥に貼っているのは「初音ミクxIM@Sポスター」と「鏡音リンxIM@Sポスター」。

その他の付属ルームアイテムは、「社長の置物」、「ねんどろいど メイコIM@S」など。メイコの音無小鳥コスプレが違和感無くて良いですね。是非本編でも使えるモジュールとして配信してほしいぐらいです。
[投稿動画]
■[PSP] 初音ミク Project DIVA 2nd 『GO MY WAY!!』 初音ミク 春香Style
■[PSP] 初音ミク Project DIVA 2nd 『relations』 鏡音リン 巡音ルカ
[関連リンク]
■エクストラデータ 初音ミク -Project DIVA- 2nd
- 関連記事
-
- 初音ミク Project DIVA Dreamy Theater 2nd(仮)が配信決定! (2010/12/25)
- 初音ミク ライブパーティー2011「ミクパ」が3月9日に開催決定!! (2010/12/09)
- 初音ミク Project DIVA 2nd 日記8 アイマスコラボ (2010/11/05)
- 初音ミク Project DIVA 2nd 日記7 追加楽曲第1弾 (2010/10/05)
- 初音ミク Project DIVA 2nd 日記6 (2010/09/13)
Re: 初音ミク Project DIVA 2nd 日記8 アイマスコラボ
メイコの音無小鳥コスプレも本当に違和感無いですね!
それにしても一昔前は世間で3Dの女の子が歌い踊るゲーム
と言えばアイマスだったのに、
今となっては完全にDivaに立場を逆転されてしまいましたね...。
踊りはしませんが、放課後ライブの出来も良かったですし。
こんなことを言ったらアイマスファンの方に怒られてしまいそうですが、
私の場合どうにもアイマスは曲もキャラも何だか合わないんですよねえ...。
まあアイマスはLive For You!しかやったことがないので、
キャラの奥深いところの魅力がわかってないのかもしれません。
Re:
アツイコメントありがとうございます!
まぁ先人(アイマス)が開拓してくれたからこそ今の流れがあるとも言えますね。
アイマスは私も当時は結構ハマりましたが、今はもうCDも買わなくなったし、
他にも良いコンテンツが増えてきたので、ゲームが出たら買おうかなと思う程度です。
どちらかというとドリクラの新作のほうが興味あったり。
初音ミクのKinectゲームでないかなぁ・・・。出たら本体牽引するぐらい売れると
思うんですが(笑。
コメントの投稿