登録者に先行でコード配布が開始されました。海外のCapcom Unityでは1週間前ほどからコードが配布されいたのですが私は逃してしまっていたので、本日ようやくコマンドコロニー経由で入手してプレイすることが出来ました。

このマルチバトルデモではキャラクターの容姿のカスタマイズは出来ませんが装備のカスタマイズはある程度出来るようになっております。どうやら
容姿はマッチングされた順で決まる模様。
盾があったり、マシンガンも新タイプのものを選べるようになっており、この体験版で使える武器だけ見ても前作よりもバリエーションが増えてる印象を受けます。

このマルチバトルデモで遊べるルールは
”サバイバル”と
”データポスト争奪戦”の二つ。”サバイバル”は周り全てが敵プレイヤーの個人戦。”データポスト争奪戦”は最大8対8の2チームでマップ上のデータポストを奪い合い、最終的にポストの獲得数の多いチームが勝利となるルール。
両ルールともに前作との大きな違いは、いくつかある拠点から
復活するポイントを自分で選べる点。前作では復活ポイントを狙われて出てこれないといった現象が起きていたのでこれは良い変更点ではないでしょうか。

今回の体験版で新たに使えるようになった装備の
シールド。シールド展開中は攻撃は出来ませんが、グレネードなども防げるのでデータポスト争奪戦等においてデフェンダーとして立ち回れば活躍できそうです。
他にも新しい装備としては
インジェクションガンが登場。
Bボダンで赤と青のモードを切り替えることが出来、赤モードでは味方に撃てば攻撃力上昇、敵に打てば攻撃力減少。青モードでは味方の防御力を上昇し、敵には防御力減少の効果等があるようです。詳しく検証していないのでこれからどのぐらい効果があるのか調べていきたいところです。

コントローラー設定等はゲーム開始してBACKボタンを押せば変更可能です。前回のCoopプレイ体験版と同じくオプション設定等は保存されないので毎回設定しなおす必要があるのはちょっと不便。まぁ体験版なので仕方ありません。ちなみに私は照準の遊びをオフにしてプレイしています。この辺は好みで色々試してみるといいでしょう。

対人戦においてはダメージを受けると自分のキャラの腰周りにサークルが出現して
どの方向から攻撃を受けているのか視覚的に分かりやすくなりました。これも良い変更点だと思います。
武器性能に関しても色々変更されていて、今のところ気づいた点ではリボルバーはかなり強化されて使いやすい武器になった反面、ライフルやプラズマガンは弱体化された印象を受けます。特にプラズマガンはのけぞり時間が短くなって即死コンボが成立しないようになっている模様。あと
グレネードは自爆しやすくなっているので扱いに注意ですね。

体験版では毎回キャラが変わってしまいますが私のお気に入りはこの露出おねぇちゃんです。走っている時のたゆんたゆん感が物凄いという意味で。死んだ時に白を履いてるということも確認できました。マッチングされた時に8番か16番目になると使えるようです。
てなわけでまだ少ししかプレイしていませんが最後に気になった点も。
VS等の搭乗兵器のTENG消費量が前作よりもスローになったので乗った者はかなり優位のままいられる点と、インジェクションガンによる強化バランスが強すぎる点。まぁこの辺のバランス調整は製品版に期待したいと思います。
ともあれロスプラ2の対人戦を遊んでみて、
個人的には前作よりも面白くなっていると感じました。その反面、新規の方がこのマルチバトルデモをプレイして楽しめるのかどうかは疑問が残るところ。遊びやすくなっているものの、
良くも悪くもロスプラ色は健在、といった感じですね。
製品版が出るまでこの体験版で練習しておこうと思います。Liveで見かけたらヨロシクです。
[おまけ]

コマンドコロニーにおいてクラン”HENTAI-PLANET(仮)”も結成。現在13名です。
これといった活動方針も無く、クラン活動していくのかも不明ですが、興味ある方は是非。正式なクラン名も募集中です(笑。
[関連リンク]
■CAPCOM:ロスト プラネット 2 公式サイト■CAPCOM:ロスト プラネット 2 コマンド コロニーカプコン (2010-05-20)
売り上げランキング: 71
- 関連記事
-
No title
期待しながら楽しませていただこうかと思いますw
ロスプラ2の体験版は新規の方は少しきついかもしれませんね・・・。ある程度
グレネードの回避が出来れば、後は馴れで突き進めるゲームだとも思うので
(私の初代ロスプラがそんな感じでした。笑)新規の方にも死ぬのを気にせず
まずは楽しんでもらいたいですね。
今回は賛否両論ある感じの体験版でしたが、やっぱり面白いです。
何だかんだで中毒性のあるゲームだと思いますw
Re:
有難うございます。
前作をプレイしている人は楽しめる出来になってはいると思うんですが、やはり
新規の方の意見を聞いてると、爽快感がないという感想を持たれてるようです。
こういうゲームシステムなんだと割り切れば楽しめるんですけど、そこに到達
するまでの敷居が依然高いように感じますね。
とりあえずロスコロのようなAKハンティングのルールを入れてもらえれば新規
の人でも楽しめると思うんですけどねぇ。
コメントの投稿