2009年12月13日 12:13
カテゴリ : LEFT 4 DEAD/2
[投稿動画]
■LEFT4DEAD 2 難易度Expert 「スワンプ・フィーバー」フィナーレ
難易度Expert攻略、残りひとつとなっていた 「スワンプ・フィーバー」を3度目の挑戦で無事クリアすることができました。プレイタイム:3時間15分、リスタート10回。今まで私がプレイした中では比較的スムーズにクリアできたほうかと思います。
動画ではタンク登場時にかなりテンパってる私のへっぽこぶりが収録されております。助けるべきか置き去りにするべきか迷っていてはダメですよね。結果、4人全員で脱出することが出来なかったのは悔いが残る点です。
スワンプ・フィーバー、Chapter2のクレッシェンドイベントはこの位置が安地。一緒にプレイした人が教えてくれたのですが、私は今まで知りませんでした。ここだと遠距離の敵を対処するだけでいいので非常に楽。たまに飛行機の上部にスモーカーやスピッターが来ますが、ここからなら視野に入っているので難なく撃退できます。

フィナーレはまたもやアイテムを大量に屋敷2Fに運搬しての篭城作戦。運びたいアイテムを所持した状態で味方に殺してもらえば、すぐ下の1Fで復活するのでそれを繰り返すと効率が良かったです。その場合注意しなければならないのはマグナムや近接武器などのセカンタリーウェポンが消えてしまう点。運搬役を決めてやるといいでしょう。

手伝ってくれていた人を脱出寸前に火炎瓶で焼殺すという鬼畜っぷり。ああ、なんて酷いことをするのでしょうか!これはおそらく事故でしょうね。ええ、たぶんそうです。きっとそうに違いない。決して動画の最後に面白いオチをつけようとかそういう魂胆ではありません。たぶん。テヘ♪

というわけでL4D2の実績コンプとなりました。これで後はまったり野良でスカベンジや対戦などを遊んでいこうと考えてるのですが、でもExpertはやはり独特の緊張感があって楽しいのでこれからも挑戦していこうと思います。とりあえずスワンプ・フィーバーを次回プレイする際には4人全員で無事脱出したいところですね。
■LEFT4DEAD 2 難易度Expert 「スワンプ・フィーバー」フィナーレ
難易度Expert攻略、残りひとつとなっていた 「スワンプ・フィーバー」を3度目の挑戦で無事クリアすることができました。プレイタイム:3時間15分、リスタート10回。今まで私がプレイした中では比較的スムーズにクリアできたほうかと思います。
動画ではタンク登場時にかなりテンパってる私のへっぽこぶりが収録されております。助けるべきか置き去りにするべきか迷っていてはダメですよね。結果、4人全員で脱出することが出来なかったのは悔いが残る点です。

スワンプ・フィーバー、Chapter2のクレッシェンドイベントはこの位置が安地。一緒にプレイした人が教えてくれたのですが、私は今まで知りませんでした。ここだと遠距離の敵を対処するだけでいいので非常に楽。たまに飛行機の上部にスモーカーやスピッターが来ますが、ここからなら視野に入っているので難なく撃退できます。

フィナーレはまたもやアイテムを大量に屋敷2Fに運搬しての篭城作戦。運びたいアイテムを所持した状態で味方に殺してもらえば、すぐ下の1Fで復活するのでそれを繰り返すと効率が良かったです。その場合注意しなければならないのはマグナムや近接武器などのセカンタリーウェポンが消えてしまう点。運搬役を決めてやるといいでしょう。

手伝ってくれていた人を脱出寸前に火炎瓶で焼殺すという鬼畜っぷり。ああ、なんて酷いことをするのでしょうか!これはおそらく事故でしょうね。ええ、たぶんそうです。きっとそうに違いない。決して動画の最後に面白いオチをつけようとかそういう魂胆ではありません。たぶん。テヘ♪

というわけでL4D2の実績コンプとなりました。これで後はまったり野良でスカベンジや対戦などを遊んでいこうと考えてるのですが、でもExpertはやはり独特の緊張感があって楽しいのでこれからも挑戦していこうと思います。とりあえずスワンプ・フィーバーを次回プレイする際には4人全員で無事脱出したいところですね。
- 関連記事
-
- LEFT4DEAD 2 プレイ日記9 (2010/04/19)
- LEFT4DEAD 2 プレイ日記8 (2009/12/20)
- LEFT4DEAD 2 プレイ日記7 (2009/12/13)
- LEFT4DEAD 2 プレイ日記6 (2009/12/07)
- LEFT4DEAD 2 プレイ日記5 (2009/11/28)
No title
やはりギリギリ感がたまりませんよね。
私も先日収録して昨日アップしたPart.6動画ではかなりの緊張感を出せているんじゃないかと。
嫁さんに夜0時以降は声出ししちゃ駄目って言われてるんで、
そのリミットを考えると「その前に収録を終えないといけない」緊張感がプラスされて・・・・・・w
ドラマ性があるゲームですよね、本当に。
No title
Cp2のその安置は知りませんでした。L4Dは色々な進み方があって、色んな方とやる度に発見があって面白いですよねw
No title
どう見ても事故ですね。
Re:
なるほど、そういう環境で収録されていたんですね。自分なら焦ってプレイでき
なくなってきちゃいそうです(笑。
Expertやリアリズムは苦しいけど楽しいですよね。他の難易度がマラソンに
なってしまうのがアレですが(笑。
>かぼすさん
ありがとうございます~。
Chapter2のクレッシェンドイベンドで何度も死んでことがあるのでこの場所の
安置は助かりました(笑。
でもスワンプフィーバーって、タンク燃やしても沼に入って火を消されてしまうの
がなによりも一番厄介だなぁと思いました。
>エクスケさん
最後のは火炎瓶は気の合ったフレンドだからゆるしてもらえるような行為で、
普通なら怒られますよね(笑。まぁそもそも脱出しようとしてないからOKという
ことで・・・(笑。
コメントの投稿