に参加してみました。今回は大会ではなく交流対戦なのでエントリーされた参加者のTrueSkillを元に運営側でチームを編成。それぞれのチームと対戦をしてプレイヤー間の交流を深めようというイベントでした。
結果は
3勝1敗。結果だけ見ると悪くないかもしれませんが、私個人的なプレイに関してはもうズタボロでしたね(汗。HaloWarsをプレイするのは結構久々だったので当日に少し練習してから挑んだのですが、やはりあれですね、ちょっとやらないうちに色んなことを忘れてしまっていてチームの足をひっぱる事態になってしまいました(汗。やはり定期的に練習が必要だなぁと改めて実感。

2戦目の序盤、敵チームのアータビターx2の自爆グラントラッシュを食らい、基地を割られてしまったのですが、この時一番酷かったのがリサイクルのことをすっかり忘れてしまっていたこと。これには自分でもなんてこった…と落胆してしまいました。チームメイトにVCで資源の要求をしてなんとか再起することが出来ましたが、この私のミスで負けていても不思議ではないぐらいの失態でした。勝てたのはチームメイトの活躍のおかげです。

3戦目は相手フォージの基地に無駄な攻撃をしかけてしまったり、奪われたリアクターを取り戻せなかったり、アービターを戻せずに倒されてしまったりと、散々な結果で完敗してしまいましたが、相手はこの日、全勝した強豪チームでもあるのでまぁ相手が悪かった・・・ということにしときます(苦笑。
というわけで個人的にはダメプレイ満載ではありましたが、久々にHaloWarsを楽しむことが出来たイベントでした。参加された方々、ならびに運営してくださったmatsujunさん、お疲れ様でした。次回対戦交流会もまた近いうちに開かれるそうなので、次はちゃんと練習を積んで挑みたいと思います。
[投稿動画]
■HaloWars HJC第4回対戦交流会 4戦目 投稿するほどの内容でもありませんが一応・・・。
元々ヘッポコなプレイだったのがブランクのおかげでさらに酷いことになっております。
[関連リンク]
■HJCニュース - 第4回 HaloWars交流対戦会 結果 次回は10月3日開催予定!
- 関連記事
-
No title
キャンペーンだけやって放置していたHaloWarsを最近再開したのですが、
なかなかに奥の深いゲームですよね。
慣れてきたら、ぼくも是非HJCの大会に参加したいなあ、
などと夢をみています。
それにしても人のプレイ動画は本当に参考になります!
またの動画アップを楽しみにしています!
Re:
HaloWarsの対戦はよく出来ていて面白いですよね。
私もこのゲームからRTSの面白さを知りました。また3週間後ぐらいにHJCで
対戦交流会があるみたいなので是非参加されては如何でしょうか。
あ、私のプレイ動画は参考にはならないかと・・・(苦笑。
ニコニコやzoomeに上がってる対戦動画をご覧になられたほうがよっぽど
参考になるかもです。(そのぐらい私のは酷いです・・・。)
コメントの投稿