
12月に入り今年も終わりということでゲーマータグを変更しました(新タグ:DD AKT、旧タグ:AKT2008)。今後はこちらでヨロシクお願い致します。しかしゲーマータグを変更するとXbox.comの公式は問題ないものの、MyGamerCard.netの自分のゲーマースコアや履歴が1ヶ月以上前のデータは消失するらしく、ロストしたゲーマースコアを復旧するにはまたゲームを起動していかねばならないようで、これがちょっと面倒な作業でした…(トホホ。
さてさて『Fallout 3』、父の手がかりを探しているうちに見知らぬ少年から街が蟻(ファイヤーアント)に襲われているので退治してほしいと依頼を受けてしまいました。Lv3で遂行できるのかどうかわかりませんがとりあえず頑張ってみることに・・・。

ファイヤーアントがそこら中にいるわけですが、こいつが異様に硬くて弾丸の消費が尋常じゃないです。おまけに一定距離近づくと火を噴いて来るから厄介。狙撃できるような銃があれば楽なんでしょうけどね…。
ファイヤーアントが複数いる場合はアンテナ(触覚)を破壊するとバーサク状態になって味方同士で喧嘩し合ってくれるのですがこれがなかなか命中率が低くなかなかそうもいかないですね。


父の死をブライアン君に報告すると、今度は仇を取るべく、ファイヤーアントの大本を絶つ事を依頼されてしまいます。もうこの時点で弾丸のほとんどを消費しちゃったのでとりあえず一旦メガトンに帰り、金策してなんとか装備をと整えることに。弾が本当に足りないッス。

地下を探索しているとこんなところでアリの研究をしているDr.レスコ教授に遭遇。ちょっとイっちゃってますが、まぁマッドサイエンティストにはよくあること。今度は彼にアリの女王に傷をつけることなく、ファイヤーアントガーディアンを5匹駆除して来て欲しいと依頼を受けます。ジリ貧になりながらも駆除に成功するとFire Resistance 25%とStrengthもしくはPerceptionを+1にしてくれる褒美をくれました。

Dr.レスコのクエは完了したので引き続きブライアン君に頼まれていた女王アリの駆除へ向かったのですが、これがガチで戦うと何度やっても勝てない…(涙。やはりLv4ではまだキツかったようですね。
しかし、弾丸もほとんど無かったのでグレネードを投げてみたところ、うまいこと触覚を潰すことに成功。バーサク状態になった女王アリは近くにいたロボコン(Dr.レスコの助手用ロボット)に攻撃をしかけ、それに激怒したロボコンとの対決となりました。私は女王アリが瀕死になるまで高みの見物、トドメだけおいしく頂戴させてもらいました。

というわけで仇を討ったことを報告。ブライアン君のこれからのことを考えると、とても一人にするには出来ず、思わず「新しい家を探してあげるよ」を選択。彼の住まいをどこかに探さなければならないようです。おそらくまだ訪れてない未知の土地できっと見つかることでしょう。


肝心のメインクエストを放置していたので父探しを再開することに。ギャラクシーニュースラジオ(以下・GNR)へ向かう途中、なんだかカッコイイアーマーに身をまとった兵士達に遭遇。これはタイトル画面で映ってるあの鎧ですね。道中を頼もしい彼らが護衛してくれることとなり、これでスーパーミュータントの群れから安全に先へ進むことが出来そうです。

GNRの入り口付近で戦闘中、いきなり大きな爆発とともにスーパーミュータント・ベヒモスが登場。凄く巨体です…。初戦はヌルランチャーの場所がわからず瞬殺されてしまいました…(汗。倒れた兵士からヌルランチャーを奪い無事倒すことに成功すると、兵士達からちょっとした英雄扱いされながらGNRのビルの中へ案内されます。ちなみにこのヌルランチャー、英語版だと「Fatman」という武器名称らしいです。この名称はCERO的にNGなんでしょうかね。



GNRにてスリードッグに父の手がかりを訪ねるも、またもや条件としてその前に一仕事してもらわないと答えれないと言われ、彼の言うがままに今度は博物館へ行きラジオアンテナの入手を試みます。スーパーミュータントの群れに苦戦しながらもアンテナを入手したら今度はワシントン記念碑の頂上に登り、それを設置して装置を起動して完了。GNRのビルに帰り、グースカ寝ているスリードッグを叩き起し今度こそ父の行方を問いただします。


父はリベットシティへ向かったという手がかりを得、MAP表示を頼りに道中を歩き回り、ようやくそれらしきものに到着。しかしながら空母の中に住民が住んでいるというこの街、いくら歩いても入り口がわからず迷子になること30分(笑。インターフォンに気づかないというのは私ぐらいでしょうか・・・(汗。
というわけで父の行方を追って無事リベットシティに到着し、現在Lv8。次回へ続く・・・。
- 関連記事
-
- Fallout 3 退廃世界探検記5 (2008/12/23)
- Fallout 3 退廃世界探検記4 (2008/12/17)
- Fallout 3 退廃世界探検記3 (2008/12/15)
- Fallout 3 退廃世界探検記2 (2008/12/10)
- Fallout 3 退廃世界探検記1 (2008/12/05)
コメントの投稿