2015年01月15日 16:52
カテゴリ : Dragon Age:Inquisition

ゆっくりまったり進めていた「ドラゴンエイジ:インクイジション(以下・DA:I)」ですがようやくメインストーリーを終えエンディングに到達。 細かい不満点はあれどやっぱり久々に面白かった王道ファンタジーRPGですね。
以下、ちょいネタバレありの雑感です。

DA:Iが素晴らしいのは歴史、宗教、神話、学問、経済などあらゆる要素が緻密に設定されている点。膨大かつ重厚な世界観を土台にした上に取捨選択の要素があるからこそユーザーは没入できるというBioWareの長年のアプローチはまさに正しかったと言える出来栄えです。
没入感が無い or 感情移入できないRPGってこういう要素がおざなりで、キャラクターの外見や安直なシナリオなどわかり易い部分にだけに注力している作品が多いような気がします。

とはいえDA:Iがパーフェクトかというと前回にも書いたとおり不満点はあって、さらにあれからいくつかバグにも遭遇しました。ボスを倒したのにその場に固まって進行不能になったり、上記画像のように宮廷の好感度がMAXなのに「舞踏会の麗人」トロフィーが獲れなくて何度もやりなおしたり、あとクエスト目標が消失したり・・・etc、そういった細かいバグが現在も放置気味なのはマイナス点。


世界観設定に負けないぐらい登場人物の設定も際立っていて、主人公の仲間になるコンパニオン(NPC)においても、どれもちゃんとキャラが立っていて感情移入に一役買っています。
個人的にはモリガンの外見がわりと美人でお気に入りですが、声が老けているのと胸のサイズがチョイ残念かな…。やはりやんちゃで御茶目なセラに一票!

途中で上級職が解禁されたので、私は魔導騎士を選択。それまで魔導士で遠距離でちまちま魔法を撃っていたプレイスタイルから近接がメインになるという変わりっぷり。 最終的には近接がヒットしている限り障壁の効果が消えなくなるので防御面においてはTOPクラスの性能。ていうかボス戦ではそれが強すぎるゆえ近接しかやることが無くなるのが残念なところ。

1周目ということで難易度ノーマルでプレイしましたが、最後まで戦闘はオートで十分で、戦術カメラはほとんど使いませんでした。AIを操作したのはハイドラゴン戦ぐらいでしょうか。 難易度を上げると戦術カメラは必須になってくるらしいので2周目が楽しみです。

コンパニオンの好感度を一定以上あげることで恋愛要素のロマンスが発生するわけですが、私の場合は何故だかまったくアウトオブ眼中だったカレンと恋仲に・・・。 セラとの百合展開を狙っていたのに!取捨選択を間違えるとこうなるので注意です。
普段のイベントシーンでは、がに股で男のように動いていた自分のキャラも、ロマンスになると女性らしい艶っぽいモーションになるもんだから急に色気づいた感じがしてなんだか妙な気持ちに。

サブクエストを消化して得たポイントを消化して未開地のエリアを開放していく仕組みなので、ストーリーだけ追ってるとそもそも足を踏み入れない土地もあると思います。 冒険できるフィールドエリアのボリュームは申し分ないのですが、その反面、敵キャラのバリエーションは少なく感じました。 それはおそらくどの土地においても裂け目に現れる敵が共通しているのが要因だからと思うのですが、中にはストーリーの一場面にしか出てこない敵などもいたので、バランスがちょっともったなかった気がしますね。

洋ゲーにしては珍しく(?)ラスボスの戦いと演出をしっかり用意しております。 とはいえラスボスとの戦闘は正直言うとそれまでやってきた事と同じなのでインパクトは薄かったのです。 というか序盤のほうが圧倒的に難しくて育成が進んで高火力な装備が手に入った後半はあまり印象に残ってないのが本音。 なもんで手応えを感じたいプレイヤーは難易度ノーマル以上でプレイするのをオススメします。

スペースが気になる配置。攻略サイトや情報をまったく見ずにプレイしていたもんだから、期間限定で仲間になるコンパニオンがいるとは知らず、最終的に2人も取りこぼしてしまいました。 スカイホールドに到着直後ぐらいに全員仲間にできるらしく結構早めなんですね。これは2周目の課題に・・・。

クリア後もゲーム続行は可能なので、2周目ナイトメアをはじめる前に1周目で獲れるトロフィーは全部獲っておこうとハイドラゴン退治の旅に出ておりますが、レベルが19~20ぐらいに上がってしまうと明らかに適性レベルではない難易度になり楽勝になってしまいます。 ドラゴン戦は面白いだけに緊張感あるプレイを楽しみたかった…。やっぱりレベルシンクを実装してほしかったですね。
てなわけで現在プレイ時間50時間を超えたところ。ナイトメアをクリアする頃には100時間いってそうな予感。 あと、そろそろマルチプレイもやらねば・・・。
ドラゴンエイジ:インクイジション デラックス エディション (限定版) (ダウンロードコード(スカイホールドの王座、赤角のハラ、沼のユニコーン、審問会の炎)、デジタルサウンドトラック、ボーナスデジタルコンテンツ 同梱)
posted with AZlink at 2014.12.5
PlayStation 4
エレクトロニック・アーツ
売り上げランキング: 298
エレクトロニック・アーツ
売り上げランキング: 298
ドラゴンエイジ:インクイジション(「審問会の炎」武器ダウンロードコード&Amazon.co.jp限定 「審問会の炎」防具ダウンロードコード付
posted at 2014.12.5
Windows
エレクトロニック・アーツ
売り上げランキング: 185
エレクトロニック・アーツ
売り上げランキング: 185
- 関連記事
-
- Dragon Age:Inquisition 1周目ストーリークリア (2015/01/15)
- Dragon Age:Inquisition ファーストインプレッション (2014/12/05)
Re: Dragon Age:Inquisition 1周目ストーリークリア
シングルを薄めたような感じなのになぜかおもしろいんですよねー
Re: Dragon Age:Inquisition 1周目ストーリークリア
マルチプレイは何故か一切マッチングしない症状になっていたので、後回しにしていたんですが、パッチが当たって改善されたのでこれから存分に遊びたいと思います。 装備集め楽しそうですね。
コメントの投稿