2013年06月10日 17:09
カテゴリ : Diablo3

久々に『Diablo III』をプレイしてみるとあら?面白くなってるじゃん。てなわけで最近復帰気味にプレイしております。私の場合は1.0.4時代から今の1.0.8aまでの間がすっぽり抜けているので色々新鮮であります。
で、復帰するならやっぱりHC(ハードコアモード)。Diablo IIもHCしかやってなかったのである意味必然の流れ。 遊びやすくなったこのバランスだからこそ復帰時かもしれません。

知らない人向けにHC(ハードコアモード)を説明すると
・モンスターの強さやDropアイテムはSC(ソフトコアモード)と変わりなし
・しかし死んだらそこで終わり
・ラグ死だろうとMPKだろうと死んだ者はとにかく復活できない
・装備しているアイテムも死んだら全て消える(倉庫は除く)
ゆえにその緊張感から中毒性が高く、ハマると抜け出せなくなるモードであります。

このHCに加え、1.0.5で実装された「Monster Power」(モンスターの体力とダメージを増加させ、その危険度に応じたボーナスが得られるオプション)を設定して遊んでおります。
とりあえず難易度NormalはMonster Power+10にすると程よく手応えがあって面白い。上記スクショのように冷っとする場面を楽しめます。
そんなNormalでもこのように死ぬ人続出。ハイライト動画にして晒してみました。ま、私もMP+10を舐めておりましたがね…。
しかしVCを使ってPTでやるフレンドがいると楽しさも全く違いますね。この阿鼻叫喚を聞くためにHCをやってるようなもの。

GuildWars 2で知り合った「Chaos Addict」のメンバーの方々が結構Diablo IIIをやっていて、PTでプレイする時はお邪魔させてもらってます。 買ったばかりの初心者であろうとHC+MP10でプレイさせるという鬼畜っぷりがステキなギルドです。

てなわけで一度は死んでしまいましたが、現在育成中のキャラはBarbarian Lv36、Monk Lv29、Witch Doctor Lv19、Demon Hunter Lv15。
まだまだ序盤ですが、果たして次回更新時にはどれほど生き残っているいるのでしょうか。 そして今夜は誰が生贄に・・・。
そういや家庭用版も海外で9月に発売されるみたいです。元々家庭用版への移植を念頭に置いた(ファンには残念な)ゲームデザインだったとはいえ、ドッジが出来たりコントローラーで遊ぶことに特化した独自の要素を入れてる所を見るとPC版とはまた違う別ゲーという印象を受けます。
Re: Diablo III 日記17 復帰
自分は発売当時に買ったのはいいものの、
ストーリーを一通りクリアして終えるというにわかもいいところ。
久々にやろうかなという気持ちになる懐かしいSSしかり、
人のプレイ見てるとやりたくなることってありますよね。
Re: Diablo III 日記17 復帰
GW2とスカイリムの二足のわらじを履こうと思ったらすっかりGW2できなくなってしもたごーすとです('A`)
前回に書かれたVan Helsing、僕もすごく興味あったんですが結局プレイ出来ずじまい(敵がリポップしないというのもあったけど)。
DiabloIIIも前にプレイしていた頃よりかなり変わっていると聞いていたので復帰してみたいですね。
僕なんかがHCすると速攻死にそうですがw
高難易度は前は理不尽さ全開でしたけど今は楽しめるレベルなのかな。
Re: Diablo III 日記17 復帰
前回の『Diablo III』日記の日付が1年近く前なので、時間の経過を感じますね。
コンシューマ版はリアルマネーでのオークションハウスがないと聞いたので、(万が一、日本でも発売されるようなことがあれば)コンシューマ版で再開してみるのも良いかな、と思う日々。
そして、他人のプレイ日記を読んでいるとお約束のようにプレイ意欲が刺激される……。
次は『The Last of Us』か『ジョジョ』辺りで機会があれば宜しくです。
(・ω・)ノシ
Re: Diablo III 日記17 復帰
なつかしいですよね。まだ1年経ってないのに(笑。このゲームの面白さはやはり高難易度にあると思うので機会があればプレイしてみてください。久々にやると面白いです。
> Ghostさん
スカイリムMOD制作がんばっておられますねー。影ながら応援しております。
DiabloIIIはInfernoがかなり楽になってます。昔のような理不尽なエリートとかいなくなったし。とはいえMonster Powerを上げると昔のような難しさ、それ以上も体験できますw
復帰される際は一言おかけください。
> CUKさん
お、お久しぶりっす! たしかに、1年経つんですねぇ。
家庭用版どうなんでしょうね。リビングでDiabloをプレイできるというのは魅力的ですが、PC版を上回る要素が無い以上、あまり興味が湧かなかったりしますが、日本語版がもし家庭用版にだけ出るとかなったら買ってしまうかも(笑。
The Last of Us』、『ジョジョ』楽しみですね。こちらこそ宜しくです。あ、ついでに『ドラゴンズクラウン』も!w
Re: Diablo III 日記17 復帰
やっぱり面白くなってましたか。
でも久しぶりでいきなりハードコアは怖いなw
Re: Diablo III 日記17 復帰
一緒にHCやりませんか? スリルがあって楽しいですよ!
たぶん高難易度のほうがパッチの影響をモロに感じると思うのですが、今Normal~NightMareをやってる限りでは実はそれほど大きな違いはないのですが(まぁスキルバランスとかは変わってますけど)、やはり敵を強くできるって点が面白く感じますね。Normalでも退屈しない(笑。
コメントの投稿