
Vita版「DIVA f」はそれほどやり込んでなかったのですが、PS3版「DIVA F」ではテンション上がって毎日指が死ぬまで遊んでおります。解像度が上がって大画面でプレイするだけで、こんなにもモチベーションが変わるとは。こうなってくると専用コントローラーも欲しくなってきますね!
てなわけでトロフィーコンプしたので日記です。

ついに頭アイテム「ミクダヨー」さんをGETダヨー。条件は100曲プレイということなので難易度別に2周+αぐらいすればショップに解放されます。値段は393939DP!
なんという

そういえばミクダヨーさんは、元はといえば3DSソフト「Project mirai」の宣伝マスコットキャラクターだったのが、今ではこうしてDIVAシリーズに出たり、お菓子とタイアップしたり、今度はフィギュアまで発売されたりと、その人気っぷりは留まる事を知らず、着実に侵略化が進んでいる模様。怖いけど可愛さもある不思議な魅力を感じますね。

そして「鏡音リン Future Style」もようやくGET。 開放条件はリンモジュール(各種)を50回使用してクリア。Vita版では上記「ミクダヨー」と同様に、DLCを購入すれば最初から使えますが、やはりPS3の高解像度で見ると可愛さも倍増!
嗚呼、なんて可愛さでしょう! 大人版リンちゃんは胸の揺れっぷりも大人版に!

トロフィーコンプを目的にすると、モジュールや各種アイテムのコンプリートが条件に入ってくるので、かなりのDPが必要。そこで「COOLマスター」(ミスしなければ獲得DP倍増)等のチャレンジアイテムを使用して、自分が安定してクリアできる曲を何度も回すのが効率的。
私は「キャットフード」難易度HARDがプレイしていても楽しいので、これで稼ぎました。パーフェクトなら一度で13万DPぐらい。自信があるならEXTREMEのほうがもっと効率を上げれますね。

モジュールやアクセサリーが増えてくると、PVであんな恰好やこんな恰好をさせてプレイするのが楽しくなってくるわけですが、いつも視線誘導の罠にハマってしまうのが私であります。くそっ…誰だリンちゃんにこんなけしからん恰好をさせたやつは!

追加された新曲の中でプレイしていて気持ち良いのはやはり「千本桜」ですね。ノードは多めだけどメロディに沿った素直な譜面でボタンを叩くビートが実に心地良い。リズムゲームとしての爽快感を堪能できる楽曲だと思います。

とりあえず難易度HARDは大体EXCELLENT以上で埋めれたので、そろそろ難易度EXTREMEに挑戦開始。流石にHARDとは別次元の難易度になっていて、これは指が死ねます。
本作からはチャンスタイム&テクニカルゾーンを成功させれるかどうかがかなり重要で、一つも成功できないとSTANDARD以下が確定。逆にそのゾーンを徹底して練習すればクリアだけなら相当楽になるということですね。

個人的に苦手なのがこういった16分連打系。EXTREMEなるとよく出てくるので、ヘタするとそこで終わってしまうこともよくあります。ここからは両手での交互打ちの練習が必須ですね。 コツを掴んでいつか綺麗に完走してみたい。

余談ですが、PS3版にも単一背景の裏技があります。Lボタン+Lスティック(上下左右のいずれかで色変更)を押したまま開始すると、このように背景が消えて単色バックでのPV鑑賞が可能に。
例えば「リンちゃんなう!」だとこんな感じでキャラ配置のからくりが丸見えで面白い。

てなことをしてる間にトロフィーコンプリートとなりました。
実はVita版で半分ぐらい取得していたので、PS3版とトロフィーデータが共通な仕様から後は楽でした。「ドリーミーシアター」シリーズのような”難易度EXTREMEで全楽曲パーフェクト”とかマジキチな条件は入っておらず、やり込めば誰でもコンプできる内容になっているのは良心的ですね。
トロフィーが両ハードで共通なのは意見が分かれるところではありますが。

EXTREMEで初パーフェクトも達成。いや、おそらく一番簡単な曲でしょうけど…(汗。
パーフェクトを狙いだすと楽曲プレイ後半のプレッシャーがたまらないですね。更にそこから今度はCOOLマスター等のチャレンジアイテムを使っていくと全く別次元の難易度を楽しめていくことになります。
とりあえず私はEXTREMEの楽曲を全てクリアするところから目標に頑張って行こうと思います。(工場長とかクリアできるのかな・・・。)
■初音ミク ProjectDIVA F 配信
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ミクダヨー (1/8スケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
posted at 2013.3.23
グッドスマイルカンパニー (2013-05-31)
売り上げランキング: 1601
- 関連記事
Re: 初音ミク Project DIVA F 日記 トロフィーコンプ
初めて知りました・・・
それにしても「鏡音リン Future Style」の神々しさといったら半端ないですね!
Re: 初音ミク Project DIVA F 日記 トロフィーコンプ
時間はかかるけど、今回は音ゲー苦手な人でもコンプできるぐらい簡単になってますね。ていうか今までのが難しすぎた(笑。
大人版リンは本当に神々しいっす。できればこれで他モジュールも着替えさせて欲しかった!
Re: 初音ミク Project DIVA F 日記 トロフィーコンプ
最近は時間がなくてあまりゲームができない自分でもこれならやれるかも?
その前にソフト買わないといけませんねw
Re: 初音ミク Project DIVA F 日記 トロフィーコンプ
世界はミクダヨーの掌の中。なんかむかしのうる星を思い出しました。
Re: 初音ミク Project DIVA F 日記 トロフィーコンプ
今回はトロフィー項目で難しいのは無いと思いますね。難易度HARDを全曲クリアというのはありますが、例えそれが難しいと感じる人でもお助けアイテムを使えばなんとかなるレベル。
ミクさんの可愛さを是非堪能してみてください。
>32インチさん
「ミクダヨー」を商標登録してることに驚きました(笑。
ジョイポリスに行って生ミクダヨーさんを見てみたいなぁ・・・。
コメントの投稿