
Xbox360版『ソウルキャリバーIV(以下SC4)』、どうやら出荷の消化率が8割を超えていてやはりどこも品薄状態らしいです。バンダイナムコさんが需要低く見積もりすぎたのかわかりませんが兎も角予想以上の売れ行きのようです。まぁ数日も経てば再入荷もされることでしょう。さてさてそんなわけでSC4、今回は目玉機能であるキャラクタークリエーション(以下キャラクリ)モードを触ってみました。
まずは性別を決めて(ここは当然おにゃーの子からでしょう!)、次に戦闘スタイルを選択します。戦闘スタイルはスタンダードキャラから選ぶわけですがそれでも数が多く用意されてますね。キャラクリ作成の基本的な流れとしては性別選択→戦闘スタイル選択→装備(衣装)パーツ選択→容姿(顔・髪型・体型など)パーツ選択→武器選択→スキル選択→名前をつけて保存といった感じでしょうか。
とりあえず装備類は後にしてここはまず顔から選ぶことに。下のパーツにいくほど濃い顔になっていくので私がチョイスできるのは必然的に顔1~4までですね。他はケバくてOUTオブ眼中です。髪型もいろいろ用意されていて1枚目の画像のように色も自由に選択することができます。この辺はMMOでよくあるキャラカスタマイズによく似ていますね。
体格もガッチリした筋肉質のようなものから細く華奢なものまでパラメーターを設定することができます。胸の大きさも変更できちゃうのでさながら「おっ○いスライダー」といった感じ。どうでもいいですけど色々イジってる最中でもキャラがずっとこっちを見てるのがすごく気になります。「あらまぁ、アンタはそんなのがお好みなのね?ウフフ」てな感じですっごく見透かされてるような気分になるのは私だけでしょうか。
装備パーツがこれまた膨大な数があり、私自身まだ塔の宝箱とか全然取ってないのでほとんどデフォ状態なんですけどそれでも最初から結構な数のパーツが用意されてます。全身、頭部、顔、首、肩、胸部、上着、腕、腰、脚、靴・・・といった感じに装備を選べる箇所もかなりあって自由度の高いカスタマイズができるようになっています。一通り選んで見てるだけで結構な時間が経過してしまいました。
というわけでとりあえずDOAの「あやね」を作ってみました。顔はまぁ仕方ないとしても髪型がちょっと短すぎか・・・(汗。胸もあやねを意識した大きさにしてみましたがどうでしょう。に、似てないか・・・。外見重視で作ったので防御力とかのパラメーターがヤバイですね(笑。スキル調整はまだよくわかってないのでテキトーに装備。とりあえず動かしてみたくなりました。
早速STORYモードで使ってみました。まぁ、あやねはくのいちなので戦闘スタイルは必然的にタキベースになっちゃいますね。できるだけクルクル回る戦い方を心がけたほうがいいような気がしますがタキの技ってあまりそういうトリッキーな技は少なかったりします。
あやねのデフォルト衣装の紫の胴衣って実は下半身はズボンなんですけどそこはちょっとアレンジをして網タイツとブーツに変更しています。単に私の趣味なだけかもしれませんがこのほうがくのいちっぽく感じるので。
あと作成したキャラでもちゃんとSTORYモードのエンディングが用意されてるので驚きました。ベースとなったキャラと同じムービーなのかそれともカスタムキャラ専用のエンディングなのかわかりませんがこれは嬉しい仕様ですね。更に制作意欲が湧いてきました。
・・・と、ここでフレンドのGさまからSC4の対戦招待が飛んできたので、わけもわからず乗り込んでみました。Showさんを初め、いつものメンバーが集まっていました。とうとう私も初のSC4オン対戦をやる時がやって来たのですね。まだいろいろと理解してないことが多いというのに!対戦ロビーはこのように4人部屋になっている模様。DOA4のような大勢でアバターチャットができるロビーのようなものは無いようです。
ここは空気を読んでさきほど今出来上がったほやほやのあやねを使ってみることに。ていうか体力低っ!んまぁ当たり前のようにフルボッコにあいましたね。そもそもよく考えたらスキルとかまだ調整してなくて2つしか付けてなかったような、いやそれ以前にもう基本パラメーターがなってないんでしょうけどそれにしてももの凄く弱かったです(笑。ソウルクラッシュをくらって全身下着姿にされるような屈辱はなんとか回避しましたが。いや、自分の作ったキャラが相手に脱がされていくというのもある種の快感があるのかもしれせんがね。
Showさんも同じように格ゲー女キャラを作っていたようで舞のクオリティに驚きました。今にも「花蝶扇!」と発しそうな勢いです。4人部屋なので負けたら次の番が回って来るまで観戦できるのがいいですね。今回は日本人同士だったので対戦中のラグとかはほとんど気にならず快適に遊べました。まぁランクマッチで海外の人と当たるとどうなるかはわかりませんが。
しかし自分が作成したキャラでオン対戦を遊べるというのはやはり面白いですね。とりあえず私もどんどんキャラを作っていこうかなと思います。あ、でも武器とかパーツも揃えていかねば。というわけで次回に続く・・・。
[今日の一枚]
拾い画像ですがキャラクリで作られたケンとクラウザーさん。クオリティ高すぎ(笑。
- 関連記事
-
- SC4 キャラクリ その3 (2008/08/06)
- SC4 キャラクリ その2 (2008/08/04)
- SC4 キャラクリ その1 (2008/08/02)
- 『ソウルキャリバーIV』 購入 (2008/08/01)
- ソウルキャリバーIV対応スティック国内でも発売? (2008/06/20)
コメントの投稿